参加登録について

オンラインでの参加登録のみとなります。
現地会場での現金による参加受付は行いません。

ご登壇の先生におかれましても、参加登録をお願いいたします。

参加登録受付期間 2025年9月月1日(月)正午~2025年10月11日(土)18:00まで
支払方法 オンライン クレジットカード決済のみ
参加区分 参加費
税区分:会員【不課税】・非会員【税込み】
2日間共通 土曜日のみ
1 医師・大学院生(会員) 17,000円(不課税) 9,000円(不課税)
2 医師・大学院生・企業(非会員) 19,000円(税込み) 10,000円(税込み)
3 メディカルスタッフ(会員)※1 5,000円(不課税) 3,000円(不課税)
4 メディカルスタッフ(非会員)※1 5,000円(税込み) 3,000円(税込み)
5 学生/初期研修医※2 無料

※1 登録時にメディカルスタッフ証明書もしくは職員証コピーのアップロードが必要です。
※2 登録は不要です。氏名・所属先・TELを、運営事務局までメールにてお送りください。(大学院生・後期研修医は含まれません。)
・留学生は参加区分2となります。
・企業に所属しているメディカルスタッフ資格保持者は参加区分2となります。 
・CVIT名誉会員の皆様におかれましては、登録不要です。メールにて参加のご案内を送付いたします。

参加証・領収書について

決済完了後に、マイページより発行が可能です。

※領収書の発行日はダウンロードした日になります。

※10月11日(土)第66回CVIT関東甲信越地方会に参加の場合は、マイページより発行の参加証をご自身にてプリントアウトし、会場にお持ちください(カラー印刷推奨)。受付にてネームカードホルダーをお渡しいたします。

抄録集について

抄録集は、ウェブサイトからダウンロードおよび閲覧が可能です。
抄録閲覧用パスワードは、参加登録後の「決済完了通知メール」に記載されています。


認定単位

CVIT地方会;CVIT専門医認定医制度 資格更新単位: 3 点     
CVIT専門医認定医制度 資格更新単位: 2点  (予定)  
CVIT地方会;心血管インターベンション技師制度(ITE) 更新単位:10 点  
心血管インターベンション技師制度(ITE)更新単位: 5 点   
インターベンションエキスパートナース(INE)更新単位: 10  点      
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師 認定単位: 2 点    

 Tokyo Live Demonstration 2025 Web配信の視聴ログより単位が付与されます。


参加登録決済時のご注意

  1. 登録時に入力いただいた情報は、本会運営準備に関する目的以外では使用いたしません。
  2. 登録内容の変更は、運営事務局宛に、件名を「参加登録内容変更」としてメールにてお知らせください。
  3. 参加登録完了後の取消(返金)は、お受けしておりません。二重登録などに十分ご注意ください。

参加登録手順

ステップ1
ページ下部の【参加登録はこちらから】ボタンをクリックしてください。

※メディカルスタッフの方は、メディカルスタッフ証明書もしくは職員証コピーのアップロード(データは3MB以内、PDFまたはjpg形式)が必要です。

メディカルスタッフ証明書(PDF版)
ステップ2
登録内容を確認後、次の画面で【クレジットカード決済】にお進みいただきます。

※使用可能なカードは下記の通りです。
VISA、MasterCard、American Express、JCB

※クレジットカード決済で3Dセキュアをご契約の場合、各カード会社の認証画面が開きますので、こちらのご入力を行ってください。

ステップ3
参加登録決済が完了すると、「クレジットカード決済完了」のメッセージが表示され、「決済完了通知メール」が自動配信されます。

24時間以内にメールが届かない場合は運営事務局(kkseinfo@kksecvit.jp)までご連絡ください。

TOKYO LIVE DEMONSTRATION 2025
10月10日(金)
マイページより【登録番号】と【パスワード】を入力の上、ログインしてください。

第66回日本心血管インターベンション治療学会 関東甲信越地方会
10月11日(土) 
マイページより発行の参加証をご自身にてプリントアウトし、会場にお持ちください。受付にてネームカードホルダーをお渡しいたします。
※会場に発券機はございません。
受付開始までお待ちください。